SSブログ

6月。もう夏日のような陽光を眩く感じつつ、この世の旅路を歩みます。

6月最後の日曜日。礼拝。2014年6月29日(日)

ブログ①.JPG

教会にてマド・松本。

読者の皆さん、こんばんわ。紫陽花の綺麗な季節になったなぁ…とノンキに考えていましたが、6月も早29日になり、まもなく7月、盛夏の頃を迎えようとしています。月日の流れって早いですね。私も慣れないケアマネになって3か月になりました。まだまだ未熟ですが、失敗しながら頑張っています。


ブログ⑥.JPG

本日の礼拝生花。CHOKO姉の寄せ植えです。最近、CHIKO姉のお宅にお邪魔する機会があったので、この寄せ植えも、あの素敵なお庭からやって来たのね~って思う私です。


ダイナミックだったS京兄の子供説教

S京兄は、前回の子供説教で「ダンゴ虫さんは平和の虫」という印象深いお話をして下さいまして、それをブログでちょっとご紹介したら、私の妹。義弟(数少ない貴重な私のブログ読者)がとても感動した、という経緯があり、今回も素晴らしいお話だったのでご紹介いたします。

本日の子供説教は、まず宇宙誕生、地球の誕生から入りまして、ビッグバーンや地球の大気誕生のお話…数百億年前のお話を5分で語るS京兄って、凄い[exclamation]でも、教会の子供説教って、終始、神様の業や恵みのお話が多いのですが、地球が誕生した科学的なお話って、子供説教では新鮮な感じでした。夜空を眺めて時間を過ごすのが好きな私にとっては、大宇宙のお話ってすごく興味があるので、楽しく拝聴いたしました。

yjimage[2].jpg

宇宙の誕生も、地球の誕生も、聖書に書いてあることと合致することが多いです。神様の業は人知計り知れなことを本日改めて痛感いたしました。


間もなく、教会の特別伝道があります。

夏の特別伝道は、外部から落語家さんを招いて「福音落語」という珍しい落語を拝見(拝聴)することになりました。で、現在、その準備に大忙しの教会です。


ブログ⑤.JPG

「福音落語」露のききょうさんをお招きして、聖書を題材に楽しく笑わせて頂きたいと思います。

チラシを配る準備で大忙しの教会。

ぶろぐ③.JPG

ブログ④.JPG

当日は「細雪会」としましては、浴衣で参加しようかと企んでおります。


ブログ②.JPG

礼拝生花の前で、大口開けて笑う私。ダイエットは誘惑が多くてなかなか難航しておりますが、ジェーン・エア姉によれば「笑う」と云うことは健康に良い、とのこと(それじゃ私はほとんど毎日健康法をこなしています)


マイミク「あずきさん」とランチ。ダイエット…ちょっとは気を付けています[あせあせ(飛び散る汗)]

osoba.jpg

本日は教会の昼食が(第5週目で)なかったので、教会員のあずきさんと「華膳」でお昼ご飯を頂きました。最近、体調を崩して消化の良い物が好ましい「あずきさん」はうどん。コレステロールの高い(高すぎる)私はお蕎麦にいたしました。


osusi.jpg

にぎりの盛り合わせ。私はマグロの赤身、あずきさんはしめさば。なんてヘルシーなのでしょう(涙)海苔巻は納豆です(涙) 以前の私なら、間違いなく、天ざる&マグロ中トロ、いくら、海老とかパクパク食べて、デザートにあん蜜とか平気のヘーザでやっていたのですが…寄る年波です。医者に数値とかを指摘されると落ち込みます。


20140629_125414.jpg

膳の店内。花膳のお蕎麦は十割蕎麦ですから、コレステロールには最適です。でも、油断すると花膳は天麩羅も握り寿司も美味しいので、ついつい食べてしまいます。華膳のデザートも美味しいンです。店内にいて、これらの物を我慢するのは並大抵ではできません(何しろ食いしん坊ですから)[たらーっ(汗)] 神様、私を誘惑から守って下さいと祈らないと、ダイエットなんて出来ません[あせあせ(飛び散る汗)]


ブログ⑧.JPG

グルメ食べ歩き仲間だった「あずきさん」がダイエット仲間になって早1か月…。先日台湾に行ってきたという「あずきさん」から台湾土産頂きました。私の好きな台湾のローションマスクとパイナップルケーキ(メロン味)1個。いろいろな種類のあるパイナップルケーキの中から、私の好きなメロンを選んで買って来て下さるとは、さすが友人の「あずきさん」しかも…たった1個。ありがとう、ダイエット仲間よ[手(チョキ)]















本日、女子会[exclamation]職場の女子4人で食べまくる金曜日。2014年6月27日(金)

女子会①.jpg

松戸・みのり台の台湾小皿料理の美味しいお店「百楽門」にて。マド・松本。


読者の皆様、こんばんわ。5月の職場の定期健康診断の結果が芳しくなかった私。要は「食べ過ぎ&運動不足」なンですが…何しろ筋金入りの食いしン坊で、運動があまり好きではないので当然の結果です[あせあせ(飛び散る汗)]しかし、寄る年波で放っても置けないので、この1か月は慣れないダイエットをしていました。白米大好きですが、マンナンライス(コンニャク成分)を混ぜ、卵、魚卵、油を控え、ひたすら日本蕎麦、野菜、バーモント酢…涙ぐましい努力をしてきましたが、今夜は職場の新人さんの歓迎会でした。そ~そ~これもお仕事と割り切って(喜んで)今夜は無礼講[exclamation]食べるの大好きな職場の仲間4人で、食べて、食べて、食べまくる女子会の金曜の夜でした。

美味しい台湾料理のご紹介です。


大正エビのマヨネーズあえ.jpg

私の大好きな「大正海老のマヨネーズあえ」 プリプリの海老とレタスのシャキシャキした食感に、甘めの特製マヨネーズがマッチして最高に美味しいです(感涙)



空芯菜のピリ辛炒め.jpg

空芯菜のピリ辛炒め。美味しいです。シンプルな塩味ですが空芯菜の美味しさが引き立ちます。



イカとセロリの塩味炒め.jpg

イカとセロリの塩味炒め。イカや海老はコレステロールが高いって…今の私には聞こえません。



牡蠣とゆりねのオイスターソース炒め.jpg

牡蠣とゆりねのオイスターソース炒め。これは美味しかったです(感動)オイスターソースが絶妙にからまって、白米があったら御飯が進むでしょう。



ピータン.jpg

ピータン。卵はコレステロールが高いのですが、台湾料理を食べに来て、ピータンを食べないわけにはいきません。サッパリして冷たくて、美味~[手(チョキ)]



ミミガーと胡瓜の冷菜風.jpg

ミミガーと胡瓜のサラダ。 私はミミガーはあまり好きではないのですが、このミミガーは美味しかったです。私はお酒が飲めないのですが、あとの3人はビール、チューハイ、ハイボールetc  良く飲みます[たらーっ(汗)]



野菜たっぷりのビーフン.jpg

台湾風野菜たっぷりのビーフン。本当に野菜がたっぷりでした。女子4人は「野菜ってヘルシーだわぁ」と言いながら、まるで野菜しか食べていないような気分で食べまくっていました。百楽門のお味は全体的にアッサリしているのでついつい食べ過ぎてしまいますって…言い訳かな[exclamation&question]


大根もち.jpg

大根もち。 台湾小皿料理の定番です。歯ごたえのあるものとフワフワしたものがありますが、百楽門の大根もちはフワフワで、口の中でとろけるから…いくらでも食べられます。


この他にもデザートに点心やごまダンゴも食べちゃいました。

明日からまた、ダイエットに励みます。




★          ★         ★






雨あがりの朝、そして礼拝。2014年6月22日(日)

2014年6月22日の教会 002.JPG

教会の教育館の食堂にて。

読者の皆さん、こんばんわ。朝、目が覚めると、雨上がりの清々しい風が吹いていました。6月って…1年のもう半分が過ぎようとしているンですね。7月になると、恒例の京都川床や、婦人会の歌舞伎鑑賞教室や福音落語があります。夏休み前の小学生みたいに、梅雨明けが楽しみな私です。


2014年6月22日の教会 001 - コピー.JPG

本日のお昼ご飯は壮年会の「きつねうどん」でした。


本日の礼拝生花はG田姉の素晴らしい生け花だったのですが、礼拝後、歌舞伎鑑賞教室のチケット配りをしていたのでウッカリしていると、礼拝生花は早々と片付けられていました(残念です)で、恒例の礼拝生花前での写真も撮れませんでした。

IMG_0919.jpg

素晴らしい礼拝生花の写真を撮り忘れた私を憐れんで下さいまして、教会のCHIKO姉が写真を送ってくれました。伸びやかで、清々しい生花をご覧いただけて良かったです。CHOKO姉、ありがとうございました[exclamation]


土曜日に草むしりと清掃、日曜日にガーデニングと…手際良く墓地のお手入れ(自画自賛)

58183371_2084085149_89large[1].jpg

6月21日(土)に春の花を片付けて地ならしをした教会墓地。


2014年6月22日の教会 005 - コピー.JPG

そして本日午後、夏のガーデニングをした教会墓地。

ラザロ霊園のガーデニングで一番苦労するのが夏場の水やりです。土日だけでは足りないので、夏場に夕立があると、真っ先にラザロ霊園のことを思い「神様、恵みの雨をありがとう」と祈ります。だから、夏のガーデニングは、夏の暑さや乾燥に強く、それでも綺麗な花を咲かせるものを選びます。今年は、墓石前面は色とりどりの松葉牡丹、右側面は小さなダリアのような花(これも色とりどりにしました)左側面はアメリカンブルーという青い小さな花が咲く苗を植えました。奥の墓石右にはカサブランカ(純白の百合)左はオリエンタル(ピンクの百合)がたくさんの蕾を付けています。墓石を囲む柵をCHIKO姉から頂きましたので、来週は取り付けてみたいと思います。

ラザロ霊園は木々に囲まれた静かな場所にあります。春から鳴いていた鶯が本日はひときわ高く鳴いていました。木洩れ陽に乗って聞こえてくるカン高い鶯の声は、美しいけれど、どこか淋しげでもあります。


2014年6月22日の教会 006 - コピー.JPG

雨上がりの清々しい日曜日の午後…。霊園内を散歩してみつけたオレンジ色の大輪の百合。雨露に濡れて綺麗でした。栄華を極めたソロモンよりも美しく装っていました。神様の創造は偉大です。



✿          ✿          ✿






本日は全国的に「父の日」なので、教会は「父の日礼拝」でした。2014年6月15日(日)

教会1.jpg

者の皆さん。こんばんわ。本日は全国的に父の日でした。当教会では母の日には「母の日礼拝」父の日には「父の日礼拝」が行われます。 本日の礼拝説教は(有名過ぎるほど有名な)放蕩息子の帰還から牧師先生がお話をして下さいました。ああ…放蕩息子の帰還…この聖書の箇所について、私は何一つ申し開きがありません。ただただ「神様、ごめんなさい。そして、ありがとう」としか言えません。トホホ[あせあせ(飛び散る汗)]



教会3.jpg

本日の礼拝生花は向日葵。教会の可愛い人形作家レナさんのお母さんN崎姉のご奉仕です。母の日はカーネーション。父の日は向日葵(いつの間に、誰が決めたのでしょう?)それにしても、シンプルで可愛い向日葵の生花でした。


さて、本日の教会のランチは、少年少女グループによるワンプレートのランチ。

教会4.jpg

プレートに大きな調理パン、トマト風味の野菜スープ、デザートに葡萄。これで250円はお安いです[ぴかぴか(新しい)]スープは人参・玉ねぎ・セロリ・ズッキーニ・エリンギ・豆・オートミールが入って美味しかったです。


教会2.jpg

美味しいプレートランチをゲットして、これから頂きま~す[手(チョキ)]

本日も恵みを沢山いただいた一日でした。





★          ★          ★






ペンテコステ礼拝。2014年6月8日(日)


ブログ8.JPG

教会にて。マド・松本。

読者の皆さん、こんばんわ。いよいよ梅雨入り。紫陽花の美しい季節ではありますが、最近は「恵みの雨」も豪雨になりがちです。異常気象と云われ続けていますが、この詩の夏は「猛暑」なのか「冷夏」なのか?そんな心配もありますが、本日は教会カレンダーでは「ペンテコステ」です。


ブログ2.JPG

本日の礼拝生花はT階姉のご奉仕でした。本日のペンテコステは、イースターから数えて50日目のことを言い聖霊降誕祭、五旬節などと呼ばれますが、聖書によれば、弟子たちに炎の舌がとどまり、その舌によって弟子たちは語る力を与えられたそうです。また、炎は、古いものを焼きつくし新しく再生されることの表現でもあるとのことです。


ブログ1.JPG

本日はペンテコステらしく「聖霊が降るとき」と題して、牧師先生からお話がありました。

本日は、私、子供説教のお当番でした。子供説教は1年に1回程度で巡ってきますが、少々苦手です。子供の前で聖書や信仰についてのお話をするわけですが、まず第一に「私なンかが語っていいのかしら?」と思ってしまいます。

yjimage6CNTL2AP.jpg

仕方がないから(っというわけではありませんが)私の好きな取税人ザアカイのお話から、みんなイエス様から名前を呼ばれているよ、というお話にしました。


ブログ4.JPG

ペンテコステなので、教会堂の壁一面に、皆の願い(祈り)を鳩に託して飛ばしました。私もお願いしました。


ブログ3.JPG

私が飛ばした鳩はコレ[exclamation]「教会員が心をひとつにして新会堂建築に向かっていけますように」[ぴかぴか(新しい)]鳩は聖書の中では「聖霊の降誕」を意味します。また「従順」の表現でもあります。私は、聖書にある「あなた達は鳩のように従順で、蛇のように聡くありなさい」という言葉が好きです。従順であることは大切ですが、愚かだったり、無知であったりすることは罪で、やはり主にあって賢くなくてはならないのですね。


ブログ5.JPG

さて、あまりご紹介する機会がないのですが、これは教会の教育館の奥の部屋です。最近テーブルセットが入ったので、本日はここでマイミクさんとお昼ご飯を頂くことにしました。本日の献立は婦人会の「ちらし寿司」ですが、今回はマイミクさんの献品でお味噌汁がつきました。本日はちょっと肌寒かったので温かい汁物が付いて良かったです。テーブルを可愛らしい紫陽花で飾ってくれたのはCHIKO姉です。花のある食卓で頂くちらし寿司はとっても美味しかったです。


ブログ6.JPG

なンと申しましても、食いしん坊の私です。好き嫌いなく何ンでも食べるのは良いことだと自分でも思いますが、少々食べ過ぎる傾向にあります。


気になっていた子供説教のご奉仕も終わり、美味しい昼食をいただいて帰宅しました。

ブログ7.JPG

我が老朽マンション自宅のとりえは駅前にあることと、6月には紫陽花が見事に咲くことです。写真奥にある赤い車が私の愛車です。これからしばらくは雨に濡れる綺麗な紫陽花を見ながら出勤できます。


おまけ

私の自宅の植木鉢の中に、2、3年前から住み着いているヤモリ。私は「虫」は絶対ダメ(苦手)なのですが、不思議と爬虫類は大丈夫なので、気にせず植木鉢の中に住んで頂いております。

ブログ9.JPG

赤いマーカーで囲んだところにヤモリがいます。ご本人(?)は必死に隠れて住んでいるつもりのようですが、時々、階段の壁をチョロチョロ散歩したりしています。つぶらな瞳が映っています。これが、我が家の居候さんです。



★              ★              ★





6月の歌舞伎鑑賞教室。2014年6月7日(土)

ブログ①.JPG

国立劇場にて。マド・松本。


読者の皆様、こんばんわ。梅雨入りして、ここ2、3日はシトシト・ザーザーと鬱陶しい日が続いています。さて、私は本日、教会の姉妹プリマEIKO姉と一緒に、6月の歌舞伎鑑賞教室・国立劇場(半蔵門)に行ってきました。私もプリマEIKO姉もかなり高確率の晴れ女[晴れ]なのですが、いかんせん梅雨…それでも晴れ女[晴れ]が二人で出かけるので、土砂降りにはならないだろうと自信を持って、根性のお着物外出となりました。

ブログ④.JPG

本日の着物。雨だったので、普段着のオレンジ色の紬を選びました。黄系の縞の帯です。半襟は青にしましたが、チラッと見える程度にしてみました。普段着ではありますが、このオレンジ色の単衣の紬は、マド・松本お気に入りの一枚です。


ブログ13.JPG

着付け(特に帯)が苦手な私としては、まあまあ上手に結べた方です。黄系の縞の帯は夏着物に良く合います。濃い黄色の帯揚げと、白とピンクの帯締めで、普段着ながらもキッチリした雰囲気に仕上がりました。


ブログ③.JPG

※写真掲載本人了解済

プリマEIKO姉の着物。かなり格上の高級感ある黄八丈は大人らしい落ち着きがあって素敵です。黄八丈って、普段着のイメージが強いけれど、この黄八丈は八丈島で反物から購入して縫ったもので、お茶会とかでも着て行けそうです。サラサラした生地の感触が涼しそうでした。


ブログ12.JPG
深みと光沢のある濃い緑(青)の帯はアヤメの柄。帯揚げは明るい若草色でコントラストをもち、帯締めは黄八丈の色合いに合わせて…お洒落~[手(チョキ)]

ブログ②.JPG

後ろ姿はこんな感じ。帯全体にアヤメが咲いて華やか~[ぴかぴか(新しい)]劇場の雰囲気に良くマッチしています。プリマEIKO姉が手に持っているオフホワイトのショールは、小雨だったので雨コート代わりに羽織ってきたもので、とても素敵でした。


本日の演目「ぢいさん ばあさん」

ブログ⑦.jpg

森鴎外の短編小説を歌舞伎にした「ぢいさん ばあさん」コミカルな題名とは対照的に、内容は感動的な夫婦愛を長~いスパンで描いた物語で、笑いあり、驚きあり、涙あり…三幕から構成されていましたが、ラストシーンでは泣いている人も多かったです。


歌舞伎鑑賞教室は、国立劇場(独立行政法人 日本芸術文化振興会)が毎年6月、7月に行っていますが、歴史は長く、今回で85回目となっています。解り易い解説や、名場面を選んでの演目など、歌舞伎がまだよく判らない人でも(私のこと)楽しく舞台を楽しむことが出来ます。で、今回の歌舞伎鑑賞のエスコート役は、御年まだ15歳の中村虎之助さん。お祖父様は坂田藤十郎さん、お父様は中村扇雀さんという歌舞伎界のプリンス。袴姿も凛々しく、広い舞台を駆け回って、若々しい解説を披露して下さいました。

ブログ8.jpg

中村虎之助さん


幕の内はお茶のお時間

歌舞伎は一幕と一幕の間に25~30分程度の休憩時間があり、これを幕の内と言います。トイレ休憩してお土産を見るも良し、食堂に予約して食事するも良し、お茶の時間にするも良し…ですが、上手にテキパキ時間を使わないと、20分や30分はすぐに経ってしまいます。歌舞伎ファンは、この幕の内の時間をとても上手に有効に使います。で、私とプリマEIKO姉は「お茶の時間」にいたしました。

ブログ11.jpg

私が選んだチーズケーキセット。コーヒーも本格的なお味で美味しかったです。



ブログ10.jpg

プリマEIKO姉が選んだ、ぜんざいセット。あずきの煮方が絶妙で美味しいと言っていました。驚くのは、注文してすぐに運ばれてくること。さ~すが国立劇場の喫茶室[exclamation]そうですよね、モタモタしてたら幕の内の時間が無くなっちゃう。ありがたいスピーディなサービスです[るんるん]



小雨の土曜日。気が付けば傘を片手に撮影会[exclamation&question]

ブログ⑥.JPG

傘をさして着物を着る機会が少ないので、珍しさも手伝って、こんなポーズ。傘って撮影するにはなかなか良いアイテムであることが分りました。


ブログ⑤.JPG

オフホワイトのショールに淡い紫の傘が6月(梅雨)のイメージを表現してます。国立劇場は木々の多い都会のオアシスなので、着物の写真を撮るには最適です。


今回は、座席も良く、周囲は学生さんが多かったのですが、皆さんマナーが良くて、熱心に歌舞伎の勉強をしていました。学生さんの団体さんがいると、どうしてもザワザワしそうですが、今回あ第一部の解説では、皆大いに楽しみ、第二部の歌舞伎鑑賞では、シーンとなって観ていました。マナーの良い若い人達を見るのは、何とも清々しく、心が温かくなります。そう言った意味でも、恵み溢れる一日でした。




★            ★            ★








6月の第一主日、主の晩餐式の日曜日。2014年6月1日(日)

ブログ用②.JPG

教会の礼拝にて。マド・松本。

読者の皆さん、こんばんわ。気象長期予報では今年は「冷夏」になると言われていますが、それって本当かな、と思うほど…本日は真夏日[晴れ]の一日でした。本日は「共におられる主」と題して、出エジプト記から牧師先生がお話をして下さいました。


ブログ用①.JPG

本日の礼拝生花は、マド・松本のお当番でした。本日から6月ということで、中央にレースのような花びらの大輪の紫陽花を置き、周囲を涼しげな花で囲みました。ちょっとまとまりが悪かったかな…っとも思いましたが、珍しい花々を組み込んで、風変りな雰囲気を醸し出しているように思います。今回は、これで良しとします。


金の仔牛って、現代の何?

まずは牧師先生の「子供説教」から印象的だった言葉。「モーゼがシナイ山で神様からの道しるべである十戒を与えられている時、不安になったイスラエルの民たちは金の仔牛の偶像を作って拝んでいました。でも、十戒には①私以外を神としてはならない②いかなる偶像も拝んではならない、だったのに、民はすでに神様の教えを早々と2つも犯してしまっていた」と。ああ~感慨深く聴いていた私です。

現代は物が溢れて、いろいろ崇めたり、縋ったりする物が多い時代です。で、現代科学なのかご利益なのか判断が難しい物もあります。パワーストーンの効果とか? サプリメントとか? テレビを観ていると、今すぐにでも健康になれるようなサプリメントの多いこと…。風水とかもそうですが…信じて良いのやら? なんだか御呪いっぽくて最初から知識を入れないようにしている私です。だって、まがい物だと判っていても「聞いてしまうと心が揺らぐ」弱い私であることを知悉しているので、私の周りには、パワーストーンも風水も、過剰なサプリもありません。

基準は「私を支配しているかどうか?」と云う事。

とある友人は、お守りが無いと不安で不安で何も手に着かない…と云います。受験の時、お守りを忘れたことを途中で思いだして、時間も顧みず家に取りにひき返した、と言っていました。彼女のその受験の結果は忘れましたが、お守り(きっとどこかの神社仏閣の)を忘れて、ちょっと心細いで済まないのは、その概念が彼女を支配している、ということだと思います。私、十字架のネックレスも、聖書も、讃美歌も受験現場に持っていきません。それらのものは、クリスチャンの私を支配してはいないのですね。ただ…祈る時に「これは身勝手な祈りではないか?これは御心とは違うかなぁ」と悩むことがあります。で、私はよく、クドクド祈らずに「祈る前から私の望みをご存じの神様…」と祈ることがあります。そして、祈った後に、病の床にある人の為に祈ることを忘れた時には、どこか落ち着かず、もう一度祈り直したりします。愚かな私のやることは、どこまでも愚かですが「神様への祈り」は私の心を支配しているので、気になってしかたがありません。それほど真面目なクリスチャンではありませんが、ひとりで祈る時は、そんな理由で拘りがあります。

献金も奉仕も、ある時期から「やる」のではなく「出来ることに感謝」するようになった私。

神様は、できの悪い私にいろいろなプログラムを通して成長させてくれます。以前なら「不公平」と思ったことも聖書の「ぶどう農園の報酬」の教えを通して(以前より)もの事に不平不満を言わなくなりました。教会へは「行く」のではなく「招かれる」ということ。献金は、惜しむ前に、まず献金出来る前提に仕事があったり、経済的に何とか恵まれていたり(飢え死にしません。雨露凌げます)そうした「先行する神様からの恵み」に気づいたからです。

本日の恵み

M浦姉の美味しいトマトカレーを頂き、オレンジゼリー頂きました。 ココちゃんパパ(CHIKO姉のご主人)のフルート「ピエ イエス」をお聴きしました。 今週の土曜日に、歌舞伎鑑賞教室の下見(?)にプリマEIKO姉と国立劇場に行けます。


どんな小さな出来事にも、新鮮な感動を覚える柔らかな心を神様は与えて下さいました。子供のようで恥ずかしいこともありますが「主にあって感謝や感動」は私の心を支配しています。そして「復活」も私の心を捕え、支配しています。



♡          ♡          ♡




nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

kana

昨日、一昨日とお世話さまでした。
パイナップルケーキはカロリーが高いから一つにさせていただきましたよ、心を鬼にして(笑)
笑っていれば健康まちがいなしですが、コレステロールや中性脂肪も気になりますね。
私も以前ならうどんで終わらず、デザートに突入してました。思えば食べ過ぎだってのかも、、でも美味しくいただけることが幸せと思います。
by kana (2014-06-30 07:56) 

m-naomi

あずきさん。年々歳々体は老いていくのでしょうが、今からでも健康管理して楽しい老後、美味しい日々を過ごしたいものですね。

by m-naomi (2014-07-07 22:29) 

Ambinueelunse

流行や人気モデルの最新情報など、憧れのブランド全部満載しております。

私達は長年の実体商店の販売経験を持って、先進とプロの技術を持って、高品質のスーパーコピー時計づくりに 取り組んでいます。最高品質のロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー激安販売中商品の数量は多い、品質はよい。海外直営店直接買い付け!
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
https://www.ginzajp.com/productall-7593.html

by Ambinueelunse (2020-06-23 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。